2020年11月の家計簿

 

f:id:mckcv:20201202174614p:plain


こんにちは、まちこです!

今月の支出についてまとめました。

 

*********注意*********
実際の給料を公開するのは恥ずかしいので、
とある月の手取り金額を手取り20万と想定し、
実際の支出と給料から算出した
パーセンテージより記録しています。
********************

 

11月の収入・支出

収 入
給与 196,151
収入合計 196,151
支 出
固定費
家賃 30,644
光熱費 11,134
スマホ 6,810
自動車保険 5,805
その他 13,626
固定費合計 68,020
変動
飲み・交際 16,217
食事生活費 14,913
ゴルフ 5,363
娯楽 9,721
美容・衣服 0
車関係 6,109
医療費 8,574
その他 358
変動費合計 61,254
支出合計 129,274

 

収入について

収入自体は減ってないのですが、税金や天引きの影響で、過去最低の手取りでした。笑笑笑

 

7月〜9月の3ヶ月間、賞金だったり手当だったりと、収入が+10万ぐらいだった影響で、厚生年金が1万ぐらい上がってました。死ぬ。

 

残業も特にしないので、低月給のままです〜。

 

支出について

娯楽

日頃セールだからといって何かを買い漁ることはないんですが、11月27日〜12月1日の期間であったAmazon Big Saleで、Kindle本を11冊書いました〜〜〜!

ほぼ半額で10,000円。

嬉しすぎるよう。

積読にならないように今年中に読もう。

 

※家計簿の「娯楽」項目には、他のお金も含まれています。

 

飲み・交際費

全国的にコロナ感染第3波が出てきているので、外出自粛してたら半分ほどに減りました^^にっこり

 

これまで飲みに使ってた時間は、おうち時間で自己投資にまわしております。

 

医療費

子宮頸がん高度異形成治療関連の出費と、

虫歯の治療費がかかっております。笑

 

甘いものが大好きすぎて永遠と食べてたら、ちゃんと虫歯になりました。笑

 

www.mcklog.com

 

まとめ

前回の支出合計(170,529円)と比べて40,000円も下がって、満足しております^^

 

来月は冬のボーナスが入りますね〜〜〜〜楽しみ〜〜〜。

 

2020年11月の読書・鑑賞メモ

f:id:mckcv:20201130221105p:plain

こんにちは、まちこです。

 

今月の読書・鑑賞メモです。

思ったことをメモ程度に書いてます。

感想に中身はありません。

☆の評価は、いかに私の胸に響いたかを示しています。

 

 

読書:7冊

 

 ☆4

かの有名なバビロン大富豪の教えの漫画版で、とても読みやすく面白かったです。

富を蓄えるための基本的な考え方が学べます。

 

 ☆4

お金を貯め始めると、お金を使うことが億劫になってくるのですが、お金を貯める目的や何にお金を使うべきか、ということを気づかせてくれた一冊でした。

資産形成を始める人たちに是非読んでもらいたい一冊です。

 

道州制 (ちくま新書)

道州制 (ちくま新書)

 

☆2

積読制覇のため。

この本は悪くないんです、買って10年も経ってしまったから、内容が完全に古くなってしまったんです。 

 

はじめての人のための3000円投資生活

はじめての人のための3000円投資生活

  • 作者:横山光昭
  • 発売日: 2016/06/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 ☆4

母親が実家にある本を貸してくれました。

無理なく投資を始めていくためのメソッドと考え方を紹介してくれています。

専門用語を多用するのではなく、初心者に必要な内容だけを簡易的にまとめてあるので、とても読みやすいです。

 

お金が増える 米国株超楽ちん投資術

お金が増える 米国株超楽ちん投資術

 

 ☆5

成長が見込める米国株について、その根拠やおすすめ銘柄を紹介してくれている一冊。

著者は2000年代から投資を始めており、試行錯誤しながらいろんな投資手法を試しており、とても勉強になります。

ここに書いてある『答え』だけじゃなくて、考え方やメソッドを身につけていけるよう読み込んで実践していきたいと思います。

 

 

コンサル一年目が学ぶこと

コンサル一年目が学ぶこと

 

 

☆5

社会人1年目に是非とも読んでいただきたい一冊。

コンサルに限らず、すべての社会人に共通する考え方や仕事術が紹介されていました。

 

あの世に聞いた、この世の仕組み

あの世に聞いた、この世の仕組み

  • 作者:雲 黒斎
  • 発売日: 2010/03/19
  • メディア: 単行本
 

 ☆5

手持ちの本。4回目の読了。

断捨離で捨てるために再読したのですが、やっぱり私のバイブルとなる本です。

タイトルと作者からものすごく怪しく胡散臭いですが、今世を強く生きるため、楽しく生きるための考え方、生死感が紹介されています。

是非一度読んでみて欲しい一冊です。

 

映画・ドラマ鑑賞 

バチェロレッテ

☆5

バチェラーは途中で離脱してしまったけど、バチェロレッテはとても面白かった!

参加男性やバチェロレッテ、そして結末も、見終わった後の議論のネタになってくれるようなものばかりで、とても面白かった!

1代目バチェロレッテ、好きだよ!!

 

リメンバー・ミー オーケストラ
リメンバー・ミー (字幕版)

リメンバー・ミー (字幕版)

  • 発売日: 2018/05/29
  • メディア: Prime Video
 

☆4

Disney+で視聴しました。

メキシコで開催されたオーケストラ&歌唱コンサート。

 

 バンビ
バンビ(吹替版)

バンビ(吹替版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

☆3

ディズニー好きのくせに初めて見ました。

命を感じる作品です。

こんなウサギよくディズニーに出てくるよね。

 

 Mr.インクレディブル
Mr.インクレディブル (吹替版)

Mr.インクレディブル (吹替版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

 ☆5

何で今まで見なかったんだ!と思うぐらい面白い作品。

PIXARはすごい。

 

おわりに

今月はリベラルアーツ大学の両学長のYoutubeに出会いまして、金融に関する知識欲がさらに強くなり、お金に関する多くの書籍を読むことができました。

 

ラスト1ヶ月、知識のインプット続けるぞ〜。

 

はてなブログPRO導入手順書①独自ドメインを取得する

f:id:mckcv:20201128143438p:plain

こんにちは、まちこです!

 

はてなブログPROにしたので、URLの末尾のhatenablog.comから自分の好きなURLに変えていきましょう!

 

さっそく管理画面の「設定|詳細設定」より、独自ドメインの設定へ。

 f:id:mckcv:20201128011902p:plain
この、「独自ドメインの設定方法は?」のリンクからとんで、はてなブログのヘルプ見てると、

f:id:mckcv:20201128085012p:plain

ん?ドメイン、自分で準備せんといかんの??

勝手に準備してくれると思ったわ!!

 

という、最初からつまづいてしまいました。

 

そういうわけで、今回は独自ドメインの取得・設定方法を紹介していきます。

独自ドメインとは

ネット用語弱者の私からするとドメインという言葉の時点で、身構えてしまいます。笑

 

簡単に解説すると、

 

ドメインとは、ネット上の住所。

独自ドメインとは、ネット上の住所を自分の好きな文字で設定した住所。

 

のようです。

 

正直、ブログのURLにこだわりがないのであれば、無料版時につけた「xxx.hatenablog.com」のままでも問題ないと思います。

Google AdSenseを申請するにしても無料版のURLで問題ないようですね)

 

ただ、私は独自ドメインにしたい!という思いがあったので、今回設定していきたいと思います!

 

先にこれだけ言っておくと、独自ドメインにするにはお金がかかります!

それも年更新。

 

それを頭の隅において、独自ドメインを取得していきたいと思います!

さっそく独自ドメインを取得しよう!

登録するドメインサイト

はてなブログさんで紹介しているドメインサイトは以下の3つでした。

 

・お名前.com

ムームードメイン

さくらインターネット

 

この中で、以前会員登録したことのある「お名前.com」を使うことにしました! 

以前、いろいろ調べたのですが、ブロガーの皆さん、このお名前.comを使ってらっしゃいます。 

 

ドメインサイトより新規登録・ログイン

新規登録し、ログイン画面よりホーム画面へそれでは、さっそく登録作業に移ります。 

ここでは、独自ドメイン「www.omochi.com」を取得すること例として紹介していきます。

 

Google AdSense申請時の推奨事項として、「〇〇○.com」または「www.〇〇○.com」とするのが良いとされています。

 

 ホーム画面に入り、「ドメインを登録する」をクリックします。f:id:mckcv:20201128103942p:plain

 ドメイン名の設定

自分の好きなドメイン名を入力します。

 

f:id:mckcv:20201128104259p:plainここでは、「www.omochi.com」全てを入力する必要はなく、「omochi」だけの入力で問題ないです。 

 

希望するドメイン名を入力したら「検索」ボタンへ次にいきます。

希望の文字数の後につけるドメインを選択していきます。 

 

つけるものによって値段が変わったり、キャンペーン中だとさらに値段が変わります。 

 

今回は「.com」を選択し、「お申し込みへ進む」を押し次に進みます。f:id:mckcv:20201128105557p:plain

料金プランの設定

次の画面では、利用プランの選択が出てきます。 

 

「スタンダードなレンタルサーバー」や「Microsoft 365メールプランのレンタルサーバー」などの選択が出てきますが、今回の場合は、「利用しない」を選択してもらって問題ありません

 

※画面下に「Whois情報公開代行メール転送オプション」や「ドメインプロテクション」などのチェックボックスがありますが、今回は不要ですのでスルーしましょう。 

 

「次へ」ボタンで次にいきます。f:id:mckcv:20201128110143p:plain

 

支払い方法の選択・申し込み

 

お支払い方法の選択に移ります。すでに登録済のクレジットカードを選択するか、新規登録したクレジットカードを選択し、「申込む」ボタンを押します。f:id:mckcv:20201128110542p:plain

 

申し込み処理中。1分もかかりませんでした。

 

f:id:mckcv:20201128110713p:plain

登録完了!

下記の画面が出てきたら、とりあえず「omochi.com」ドメイン登録完了です!

 

f:id:mckcv:20201128111016p:plain

 

 DNSの設定 現在「omochi.com」というネイキッドドメインを手に入れたわけですが、さらに使えるようにするために、DNSの設定をしていきます。 

 

DNSの設定

お名前.comのホーム画面に戻ります。

 

※ホーム画面に戻る途中に、「更新しなくて大丈夫ですか?」「このオプションつけませんか?」などの表示がいろいろ出てきますが、とりあえず無視してホーム画面に戻ってきます。 

 

DNS」をクリックし、「ドメインDNS関連機能設定」を選択し、「次へ」を選択します。

 

f:id:mckcv:20201128111704p:plainページをスクロールしていくと下記設定が出てくるので、先ほど登録した「omochi.com」を選択し、「次へ」を押します。f:id:mckcv:20201128112200p:plain開かれたページを下にスクロールし、「DNSレコード設定を利用する」の「設定する」ボタンを押します。f:id:mckcv:20201128112443p:plain

ここで、ブログURLを「omochi.com」(ネイキッドドメイン)とするか「www.omochi.com」(サブドメイン)とするかで設定が変わります。

 

(それぞれの説明はここでは省きますが、サブドメインにするとサイト拡張がしやすいとかなんとか。ただのブログをやりたいのであれば、ネイキッドドメインでも問題ないと思います。) 

 

 1.ネイキッドドメインとする場合

下記のいずれかの設定を入力し「追加」を押します。f:id:mckcv:20201128124928p:plainf:id:mckcv:20201128125013p:plain

2.サブドメインとする場合 

下記のように設定し、「追加」ボタンを押します。

f:id:mckcv:20201128125254p:plain

 

はてなブログヘルプではVALUEに「hatenablog.com.」と語尾に「.」をつけるとありましたが、お名前.comでは、自動的に保管してくれるようなので「hatenablog.com」の入力で良いようです。

「1.」「2.」いずれかの方法で追加が完了しましたら、画面下部までスクロールし、「確認する」→「設定する」ボタンを押します。 

 

これで、お名前.com側の設定は完了です! 

 

はてなブログ側の設定

はてなブログ側での設定それでは、ついに最初のページに戻ってきました。

 

ダッシュボード」の「設定|詳細設定」の「独自ドメインf:id:mckcv:20201128125745p:plainさっそくお名前.comで作成した独自ドメインを設定して、画面下部の「変更する」を押して、設定完了!! 

 

と思ったら、私のポンコツ&せっかちな性格ゆえ、設定エラーが数回発生しました。笑

 

エラー1回目

お名前.comの設定が完了していないお名前.com側で、DNS関連の設定をして、

「確認する」→「設定する」を選択して完了!

という紹介をしていましたが、なんとそのボタンを押していませんでした!

 

ポンコツミス〜〜。

 

設定をして、再度トライ。 

 

エラー2回目

設定してから時間が経ってない さあ、設定をしなおして、再度トライ!と思ったら、またもやエラー。

 

なんでだなんでだ、と考えること5分。

 

再度設定すると、無事反映されました。

少し認証に時間がかかっていたようです。f:id:mckcv:20201128130348p:plainドメインの設定状況が「有効」となっていれば、無事設定終了です! 

お疲れ様でした〜。

 

 まとめ

ネット用語弱者の私からすると、はてなブログヘルプを見ても「???」っていう感じでしたが、

いろんなサイト様を参考にして、第一関門突破できました!

 

せっかくのはてなブログPRO。しっかり使いこなしていきましょう!

 

mcklog.com

 

子宮頸がんと前がん病変に向き合うの巻

f:id:mckcv:20201127212229p:plain

こんにちは、まちこです。

2020年7月に受けた健康診断で「子宮頸がん検査」で「疑陽性」と診断され、精密検査で「子宮頸がん・高度異形成」と診断されました。

 

初期段階で見つかったのでなんの心配もないのですが、

病気のことを知らずに恐れるよりも、しっかり理解して病気に向き合いたいと思います。

 

今回は、「子宮頸がん」自体を取り扱うのではなく、「子宮頸がん」の前段階「前がん病変」あたりに着目します。

 

※私は医療従事者でもなく、医療に関しては無知です。今回ネットを通していろいろ調べた上でこの記事を執筆していますが、正しくない点もあるかと思います。随時修正していこうと思いますが、その点ご了承ください。

 

子宮頸がんとは

f:id:mckcv:20201127192345p:plain

「子宮頸がん」とは子宮頸部にできるガンのことです。

上記図のように子宮の入り口側にできるようですね。

※かなりの余談ですが、私は以前、卵巣嚢腫を摘出したことがあり、片方の卵巣は皮だけらしいです。笑

 

子宮頸がんの検査方法

子宮頸がんの初期の検査方法として、主に「細胞診」「コルポスコープ診・組織診(コルポ検査)」があります。

細胞診

f:id:mckcv:20201127192318p:plain

健康診断などで行う子宮頸がん検査では、まず細胞診をします。

これは、ブラシなどで子宮頸部を擦って細胞を採取して、検査します。

この時、クスコ等を使うので苦手な方も多いと思います・・。

採取した細胞を検査し、細胞に異常が見られれば要精密検査となります。

 

私が健康診断でこの細胞診をした時は、「疑陽性」として「LSIL(軽度異形成)」の結果がでました。

 

コルポスコープ診・組織診

f:id:mckcv:20201127202210p:plain

精密検査となった場合に、コルポスコープ診・組織診を行って、病状の確定診断をします。

コルポコープという拡大鏡で子宮頸部を観察し、疑わしい部分の組織を採取し、検査する方法です。

 

流れとしては、

1.子宮頸部に酢酸溶液を塗り、1分ほど放置。(そうすると異常部分が白くなります)

2.コルポスコープで子宮頸部を観察。

3.疑わしい部分を採取。

4.採取組織を検査へ。

 

検査がわかるまで2週間程度かかりました。

2回この検査を別々の病院でやりましたが、「3.」の採取は、3箇所をプチプチと採取されたり、1箇所をガリッと採取されたりしました。

 

診断結果

子宮頸がんは、がん状態の前状態の「前がん病変」という状態から治療をします。

 

前がん病変までの診断分類

「扁平(へんぺい)上皮がん」(全体の7割程度)と「腺細胞がん」(2割程度)に分かれます。

(1)扁平上皮系の診断分類

分類 クラス分類 病理診断
NILM
クラスⅠ 異常なし
クラスⅡ 炎症あり
ASC-US クラスⅡ/Ⅲa 軽度病変の疑い
ASC-H クラスⅢa/Ⅲb 高度病変の疑い
LSIL クラスⅢa/Ⅲb HPV感染(Ⅲa)
軽度異形成(Ⅲa)
HSIL クラスⅢa/Ⅲb/Ⅳ 中等度異形成(Ⅲa)
高度異形成(Ⅲb)
上皮内癌(Ⅳ)
SCC クラスⅤ 扁平上皮癌(V)

 

(2)腺細胞系の診断分類

 

分類 クラス分類 病理診断
AGC クラスⅢ 腺異型
腺がん
AIS クラスⅣ 上皮内腺がん
Adenocarcinoma クラスⅤ 腺がん
Other malig クラスⅤ その他悪性腫瘍

 

異形成ってなんなん??って感じですけど、がん細胞になる手前のちょっと形のおかしい細胞と思ってもらえればいいと思います。

 

今回の私の診断結果は「(1)扁平上皮系」でして、

健康診断の結果で「軽度異形成(LSIL/Ⅲa)」

精密検査の結果で「高度異形成(HSIL/Ⅲb)」

でした。

 

加えて、2回の精密検査の結果ででたのが、「浸潤なし」という言葉。

 

がん(特に悪性腫瘍)の特徴の中に、「浸潤」という、周囲にしみ出るように広がる特徴があるようで、今回、私自身の検査結果にはみられませんでした。

 

前がん病変の状態での浸潤の有無も大事な判断要素になりそうですね。

 

この前がん病変を過ぎ「子宮頸がん」と診断されると病気のレベルがⅠ〜Ⅳのステージに分類されます。

これは、またいつかの機会に。

 

発生要因

我が家は癌家系だから...と思っていましたが、それは関係ないようです。
発生要因の多くは、性交渉時のHPV感染が関連しているようです。
ただ、多くの人は免疫で排除されますが、HPVが排除されなかった場合に子宮頸がんが発生するといわれています。

 

治療方法

前がん病変の状態だと、「円錐切除術」「レーザー治療」が主になってきます。

※年齢や出産希望かどうかによって治療法も変わり、かなり進んだ状態だと「子宮全摘出」の可能性もあるようです。

 

円錐切除術

f:id:mckcv:20201127210021p:plain

子宮頸部の一部を円錐状に切除する治療法です。

 

メリット

レーザー治療と比べ、細胞を採取するので、完全にがんを取り切れているかの確認が可能です。

再発率もレーザー治療と比べて低くなります。

 

デメリット

子宮頸部を円錐状に切除するので早産の割合が1割ほど上がるそうです。

また、手術になるので2泊3日程度の入院が必要となります。

患部を切除するため、3ヶ月の性交渉不可、さらに3ヶ月は避妊する必要があります。

レーザー治療と比べて治療費が高くなる。

 

レーザー治療

正式には子宮頸部レーザー蒸散術。

頚部にレーザーを照射し、病変を焼いてしまう治療法です。

メリット

日帰り治療が可能です。

1ヶ月程度で照射部がきれいになります。

円錐切除と比べて治療費が安い。

デメリット

病変を焼き切るので、その病変が何だったか、どこまで広がっているかの検査が全くできません。

高度異形成以降の場合は最初する可能性も2割程度あります。

 

子宮頸がんにならないためには

子宮頸がんを予防するには、「定期的に検診を受けるか」「HPVワクチンを接種するか」の2つになります。

 

定期検診を受ける

子宮頸がんは、検査によって早期発見し、適切な治療を行うことで防げる病気です。

定期検診をしていない人で、妊娠時に病状が進んだ状態で発見される、ということもあるようなので、みんな、定期検診行こうね!

 

HPVワクチンを接種する

初性交渉をする前に接種することが良いとされています。

ただ、日本で積極的にHPVワクチンの予防接種が行われていないかというと、一時期かなり低い確率で起こった副作用が問題になった背景があります。(ただ、メディアや一部の人たちが騒いでましたが、予防接種と直接的関係があったかは明確ではありません)

自己判断が必要だとは思いますが、私は積極的な接種を推奨します。

 

 終わりに

子宮頸がん高度異形成になったことが不幸なのか、それとも、早期で発見できたことが幸せなことなのか、私にはわかりません。

おかげさまで、出産時期やいろんなライフイベントに影響が出まくりですが、それも人生ですよね。

 

ただ病気を恐れるだけではなく、しっかり向き合い上手に付き合っていくことが、一番大事なことなのだとしみじみ感じるところです。

 

これを読んだ皆さん、しっかり年1は子宮頸がん検診に行こうね!

 

 

【体験談】入院・手術のために術前検査に行ってきた【子宮頸がん高度異形成】

 

f:id:mckcv:20201125193356p:plain

こんにちは、まちこです。

 

これまでのあらすじ

年1の健康診断で子宮頸がん検査で「疑陽性」の判定が!

精密検査で「高度異形成」ということが判明し医大で円錐切除の手術をうけることになりました。

 

ということで、先日術前検査をうけてきました。

術前検査とは、手術を受けるために身体が健康であるかを検査するもので、手術日の1ヶ月以内に受ける必要があるものです。

術前検査日のポイント

術前検査の内容

術前検査の全体の内容としては、下記のとおりで、時間的には3時間かかりました。

 

■検査(待ち時間合わせて2時間程度)

・採血

・レントゲン

・心電図

・呼吸器検査

・口腔チェック

 

■その後

・担当医からの結果の説明、質疑応答(待ち時間20分、お話5分程)

・担当職員からの入院のための説明・手続き(30分程度)

 

術前検査日の心得

術前検査で準備すべきものについて紹介します。

アゴ

 長髪の人はレントゲン時に結ぶ必要があります。

 私はいつも忘れます。

 

暇つぶし用グッズ

 病院にもよりますが、待ち時間が長い!ので、私は電子書籍をダウンロードして持っていくようにしています。

 

入院、手術、病気に関する疑問点や心配なこと

 術前検査日がおそらく入院する前最後の病院となります。

 日頃から聞いておきたいことを考えておいてメモをしておくと、当日いろいろ質問できると思います。

 

現金orクレジットカード

 当たり前ですが、忘れずに。

 私が通う大学病院はクレジットカードの支払い可ですが、まだ現金のみの支払い可としているところもあるのでご注意。

 

保険証

 当たり前の物ですが、私は医大に最初に行った日に忘れました。

 自分が信じられません。

 

高度医療費限度額認定証

 医療費が高額になる場合に、一定額以上は支払わなくてもいい制度がこの国にはあります。

 事前にこの認定証を発行しておくと、スムーズに支払いが進むと思います。この術前検査の時点で準備していても問題ないようです。

 私は準備していなかったので、術前検査後に認定証の申請を行いました。

 

術前検査日当日の詳細

採血

血液検査をするために3本分の採血をしました。

血液中の各種数値に異常値がないかの確認と、梅毒などの性病にかかってないかの検査もあったようでした。

 
レントゲン

胸部2方向(正面と側面)のレントゲンを撮りました。

髪が長いので髪の毛をまとめるゴムが必須です。(いつも忘れる)

 
心電図

心臓の動きを確認。

上半身(特に左胸まわり)と太ももにセンサーを付けました。

ストッキングを膝当りまで降ろす必要があったので、それを考慮した服装にしておくと楽かも。

 

呼吸器検査

肺活量の検査をしました。

イケメンが担当してくれました。(ニッコリ)

身長体重の確認があったのですが、おそらく9年前の術後の体重(-5kg)が登録してあり、現在の体重をイケメンに報告するという恥ずかしい仕打ちを受けました。

 
口腔チェック

口腔外科にも寄ってこいとのことで、なぜ?と思っていましたが、

今回全身麻酔をするようで、気道の確保をする際に、歯が弱いと折れる可能性があるらしく、事前に歯にぐらつきが無いか、をチェックしてもらいました。

もちろん問題なし、歯科矯正の歯の裏についてる保定についてもこの時に説明し、問題ないとのことでした。

 
産婦人科で検査結果確認

全てのチェックが終わったら、産婦人科の担当医の元へ。

「全ての結果に問題なく健康なので、手術できますね!」

とのこと。

健康だから手術って変な話ですよね。笑

とりあえず一安心です。

 

この場を借りて先生にいくつかの質問をしました。

 

私:退院後は安静にしておく期間はありますか?

先生:特にないです。

私:(本当かよ)

 

私:術後の検診はいつぐらいですか?

先生:(手術日が12月中旬なので)年内にはないですよ!次の月の中旬ぐらいですかね。

 

私:いくらぐらいになりますか?

先生:私、お金のことわかりません。(困り顔)

私:あ、確かに・・・。笑

 

入院相談室で手続きの話

その後、入院相談室で入院の説明と手続きをしました。

自分の生活習慣や家族構成の質問や、必要なもの、入院期間のスケジュール、などについて確認することができました。

 

入院・手術に関わる周りの人たちの話

入院・手術したことがある方はご存知だと思いますが、入院・手術をする際には必ず自分以外の誰かが必要にな流ようです。

・自家用車で来院からの入院ができないので、入院日、退院日の送り迎えの人。(公共交通機関でも可)

・手術時間中に立ち会う(待ってる)人。

・手術費の連帯保証人。(同居していない別生計の人)

 

上記の人たちを見つける必要があるようです。

 

術前検査の費用

以上が、術前検査日の内容で、かかった金額は4,950円。

もっとかかるかと思っていたので一安心。

 

子宮頸がん検査疑陽性からの流れ

2020/07/30 検診センターで健康診断
2020/08/12 子宮頸がん検査で「疑陽性」であることを検診センターからの電話で知る
2020/08/15 産婦人科にもっていく用の検診結果が家に届く
この時点の結果は、軽度異形成。
2020/08/18 個人病院の産婦人科へ予約し初診
検診結果を渡す、結果の説明、コルポ生検の説明、次回の予約
2020/08/21 個人病院の産婦人科へコルポ生検へ
検査自体は15分
2020/08/22 個人病院産婦人科へコルポ生検後の消毒へ
2020/09/12 個人病院産婦人科へ結果を聞きに行く
高度異形成とわかり、大学病院へ紹介状をもらう
2020/10/07 大学病院へ紹介状を持っていく
出産希望とのことで手術をするかを判断するために、再度精密検査をすることに。
ただ生理真っ最中で一週間後へ。
2020/10/16 大学病院で精密検査
先生の視診とコルポ生検。2週間後に結果が出るとのこと
2020/11/1 大学病院へ結果を聞きにいく
結果は「高度異形成、湿潤なし」
「円錐切除術」で処置をすることを決定し、術前検査、手術・入院日を予約
2020/11/16 大学病院へ術前検診へ
手術が受けられるか、体調を検査します
その後、入院の手続きや入院時の持ち物などの説明をうけます
 

まとめ

9年ぶり2回目の手術・入院ですが、毎度のことながら、遠足にいく子どものように手術・入院を楽しみにしています。

(命にも別状はないし、病気自体も痛く無いから)

 

9年前はあと1ヶ月で成人する時期で、今回は後1ヶ月で入籍する時期という、毎回絶妙な時期の入院なので、いろいろ手続きが面倒臭かったりするのですが、それもイベントとして面白いですね。

 

入院当日まで、コロナに気をつけて、日々の生活を楽しみながら当日を待ちたいと思います!

アメリカに行って感じた文化の違い4選【USA・LAS旅行記】

f:id:mckcv:20201114030509p:plain 

こんにちは、まちこです。

2019年の10月に、アメリカ・ロサンゼルスに1週間程度滞在していました。

 

研修としていくつかのアメリカ企業に訪問したり、カリフォルニア圏内を観光して回ったりしてたんですが、いろいろと日本と違う文化に触れたのでいくつか紹介しようと思います。

1.配車サービス「Uber

Uberと聞いたら日本人なら、真っ先にUberEatsを想像するでしょう。

 

今回、私がアメリカで利用したUberとは、自動配車サービスで、現在地と目的地を設定すれば、英語が話せなくても目的地に行ける、旅行者には必須のサービス。

 

Uberのアプリをインストールし、クレジットカードを登録するだけで、準備完了。

 

一昔前の海外旅行といえば。海外でタクシーを利用すると、日本人という理由だけで危険な目にあったり、ぼったくりにあったりするというのが定説でした。

 

しかし、このUberアプリを使えば、現在地と目的地を設定すると、事前にかかる時間や運賃、そして運転手の顔や評価が表示され、安心して利用することができます。

 

 

※ただ、日本人に限らず、Uberを利用して問題になった例は少なからずあるようなので、自己責任でのご利用を勧めます。悪しからず。

 

ちなみに、何回か利用した時の印象に残ったエピソードを紹介します。

・道案内までしてくれる運転手

夜景の綺麗なグリフィス天文台Uberで向かったのですが、有名観光地なので近くで下車できない状況がありました。

 

しかし、その時利用した運転手が、わざわざ近場の脇道に停めてくれて、天文台近くまで案内してくれた運転手がいました。

 

しかも、スマホで足元を照らしてくれたの・・・!優しいかよ・・!

 
・ハイウェイを居眠り運転手

タイトルの通り、居眠り運転手に当たったこともありました。

 

それもハイウェイ(高速道路)で。

 

ディズニーランドリゾートから宿泊先に帰るためにハイウェイを通る必要があったんですが、なんと時速100km/h以上出てる中、居眠り運転!

 

ディズニーランドのどのアトラクションよりスリルがありました。笑

 

大声で喋ったり、咳払いしたりして、無事生還することができました。

 

2.アメリカ(ロサンゼルス)の治安

言わずもがなですが、治安は良くありません。

 

宿泊の1ヶ月前くらいに宿泊場所の近くのショッピングモールで銃撃事件があったり、宿泊中にも歩いて10分くらいの場所で一家銃撃事件があったりと、日常茶飯事で事件がありました。

 

宮崎という治安のいい(?)田舎に住んでることもあり、夜1人で出歩くことも問題なくできるのですが、アメリカ・ロサンゼルスでは、夜1人で出歩く事はかなり危険らしいです。

例え性別が男性であっても。

 

自主自衛の精神の国なのはわかりますが、ちょっと怖い環境だなと思いました。

 

治安と関係ないですが、ちょうど行った日ぐらいから山火事も発生してるようでした。

 

・・・うん、でもいいところ!

 

3.キャッシュレス

圧倒的キャッシュレス。

ほとんどのお店で電子決済は対応しているし、なんなら現金で払う人自体が少ないらしいです。

 

チップとか現金で渡すんじゃないの?

 

とも思いますが、飲食店では、チップ金額を考慮した上での電子決済だったりします。

 

ただ、ホテルクリーナーの方へのチップ等必要なので1ドル札を何枚か準備しておくといいです。

 

4.働き方

働き方についても日本とかなり考え方が違いました。

勤続年数が長いから偉いって事は全くなく、仕事ができるかどうかで評価される。

・だから、求められる仕事さえできれば年齢・性別・国籍・宗教などは全く関係なく採用される。もし国籍などで採用されない場合、訴訟することもあるらしい・・・。

・自分の仕事、他人の仕事の線引きがしっかりしている。仲間の仕事が終わっていなくても、自分の仕事外であれば、さっさと帰る。

 

今回主にIT関係の職種に触れてたわけですが、実力主義かつ創造性が育まれる職場環境を目の当たりにして、アメリカのIT産業が最先端を常に走っている由縁をしれた気がします。

 

 

おわりに

 ありふれた情報ではありますが、私が1週間訪れて感じた日本との文化の違い4選を紹介しました。

 

特に印象に残ったのは、アメリカの働き方でした。

日本のような終身雇用制度ありきの働き方と比べて、アメリカの産業の発展を納得できる違いを感じてしましました。

 

色々と価値観が変わった旅となりました。

カリフォルニアディズニーランド・リゾートに行ってきた【USA・LAS旅行】

f:id:mckcv:20201107194404p:plain

こんにちは、まちこです。

2019年10月にアメリカ・ロサンゼルスに行ってきました。

 

ディズニー大好きの私は、もちろんカリフォルニアディズニーランド・リゾートに行ってきました!

 

記録がてら、あちらのディズニーをご紹介できればと思います。

 

 

パークチケット

カリフォルニアディズニーのパークチケット。

 

2パーク行き来できてファストパスをアプリで取れるオプションつけて大体2万円ぐらい。

 

そしてチケットのデザインは、2019年に新しくできた「ミレニアム・ファルコン:スマグラーズ・ラン」。

f:id:mckcv:20201107174815j:plain

パーク内はハロウィン仕様

日程を合わせたわけではないけど、来園日が10月31日とハロウィン当日でした。

 

ゲスト数がマックスに多い日らしいです。

f:id:mckcv:20201107181220j:plain

f:id:mckcv:20201107181408p:plain

f:id:mckcv:20201107182027j:plain

カリフォルニア・ディズニーは眠れる森の美女の城。

f:id:mckcv:20201107182117p:plain

ホーンテッドマンション

大好きなホーンテッドマンション

f:id:mckcv:20201107181803p:plain

ハロウィンイベント中なので、こちらもナイトメアクリスマスコラボ。

f:id:mckcv:20201107181819j:plain

f:id:mckcv:20201107181853j:plain

f:id:mckcv:20201107181910j:plain

なんと50周年らしく、スペシャルな演出でした。

f:id:mckcv:20201107181935p:plain

f:id:mckcv:20201107181951j:plain

ブギー!

スプラッシュマウンテン

f:id:mckcv:20201107182003j:plain

みんな大好きスプラッシュマウンテン。

日本と何が違うって、めちゃくちゃ濡れる。

びしょ濡れだし、それ以前に乗った時点で既に水浸し。

パンツまでしっかり濡れる。

さすがアメリカクオリティ。

スターバックス

アメリカにはパーク内にスターバックスがあり、オリジナルグッズがある。

もちろん買いました。

そしてコップのパッケージもディズニー仕様。

f:id:mckcv:20201107181510p:plain

f:id:mckcv:20201107181530p:plain

↓ガウディのグエル公園みたいなデザインを見つけました。

f:id:mckcv:20201107181605j:plain

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー

こちらはタワーオブテラーと似たようなアトラクション。

ただし、中の雰囲気とかストーリーが全く違う。

シリキウトゥンドウなんて出てこない。

f:id:mckcv:20201107181628p:plain

感想は、クレイジー!!!!

 

デスメタルの音楽に合わせて死ぬほど揺れて、急降下。

 

気が触れてる。

でも死ぬほど楽しかった。

 

f:id:mckcv:20201107181652p:plain

カリフォルニアディズニーといえばこれ

f:id:mckcv:20201107181710j:plain

アリエルのアンダーシー・アドベンチャー

アリエルのアトラクションもありました。

f:id:mckcv:20201107181719j:plain

カーズエリア

アメリカ感があったけど、ここアメリカやん!

アメリカ人の人は新鮮味はあるのかな。

f:id:mckcv:20201107182147j:plain

ラジエーター・スプリングス・レーサーっていうカーズのアトラクションにも乗ったんですが、スリルがあってものすごく楽しかった。

人気のパークグッズ

パークグッズのミニリュックが可愛い。

 

日本ではみんなダッフィを持っているように、みんなこのリュックを持っている。

 

もちろん買いました。

f:id:mckcv:20201107182208j:plain

f:id:mckcv:20201107182212j:plain

f:id:mckcv:20201107182218j:plain

スマグラーズ・ラン

こちらはスターウォーズの新アトラクション。

f:id:mckcv:20201107182230j:plain

f:id:mckcv:20201107182246j:plain

6人乗りのアトラクションで、それぞれに役職が与えらます。

なぜエンジニアっていうことがわかった・・・?。

f:id:mckcv:20201107182258p:plain

アメリカ人の老人✖︎2と英語のわからない日本人4人という、実際のチームだったら確実に死んでいたメンバーでした。

f:id:mckcv:20201107182304j:plain

私が一番好きなイッツアスモールワールド

なんでやねん。(閉まってる)

f:id:mckcv:20201107182308j:plain

お菓子のお土産

日本って、パークの帰りにお土産のお菓子をワールドバザールで買い漁るってのが流れじゃないですか。

 

しかし、なんとアメリカディズニー、お土産用の小分けのお菓子が全く売っていない・・・!

 

お菓子コーナーはパーク中を探してここのブースだけでした・・・・。

 

こういうところにも文化の違いがあるのね。

f:id:mckcv:20201107182318j:plain

ハンバーガー販売率がパーク内でもかなり高い。

f:id:mckcv:20201107182327j:plain

夜になるにつれて、めちゃくちゃ人が増えてきました。

f:id:mckcv:20201107182333j:plain


おわりに

夜のハロウィンイベントは別途チケットを買わないと入れないようで、気付いたら入れなくなっていました・・。

ハロウィンイベントで最多のゲスト数なのに、アトラクションで並んだ時間は最長で50分。

 

「もう日本のディズニーには行けないね!!!!」なんて、抜かしたことを言っていました。

 

(そんなことを言っていたら、コロナで全く行けなくなりました。)

 

 

これももう一年前。

必ず、また行きたい!!

アメリカ・ロサンゼルス旅行記【訪れた観光地編】

f:id:mckcv:20201107173848p:plain

こんにちは、まちこです。

2019年10月に1週間程度アメリカ・ロサンゼルスに海外研修として訪れていました。

 

研修関係で他にもいろいろ訪問したのですが、観光として訪れたところを紹介します。

 

ロサンゼルスって本当素敵だった〜〜〜〜。

 

訪れた観光スポット

ベニスビーチ(Venice beach)

f:id:mckcv:20201107153040j:plain

f:id:mckcv:20201107153135j:plain

正直ぱっと見、宮崎の一ツ葉海岸かと思ったよ。

西に広がる太平洋を一望できるビーチ。

何か不審な物を配ってる人がいるので注意。(薬物だったり受け取ったら高額な金を請求してきたりするらしい)

 

IN-N-OUT

アメリカで人気のハンバーガーショップ

f:id:mckcv:20201107153216j:plain

f:id:mckcv:20201107153232j:plain

隠れメニューもあるらしい。

ドリンクもポテトも何もかも規格外。

普通においしかったです。

 

カリフォルニアサイエンスセンター(California Science Center)

カリフォルニアの科学博物館。

f:id:mckcv:20201107153706j:plain

f:id:mckcv:20201107153717j:plain

4つのテーマに別れた常設展示があり、1日で回りきるには難しい。

私は、エコシステムズとスペースシャトルエンデバーを見学しました。

f:id:mckcv:20201107154401j:plain

NASAグッズもあるのでお土産に買いました。

 

グリフィス展望台

f:id:mckcv:20201107154814j:plain

f:id:mckcv:20201107154835j:plain


LALALANDでも有名なグリフィス展望台。

入館はしませんでしたが、夜景がとても綺麗でした。

ただ向かう途中、道中でクラブイベントがあったらしく渋滞しまくってて予定より1時間到着が遅れました。

恐ろしいアメリカ。

 

ハリウッド

f:id:mckcv:20201107155250j:plain

あの「HOLLYWOOD」って山に書いてるところではなく、観光街の方です。

いろんな飲食店やお土産やさんがいっぱい。

お土産でもらって困ると言われたオスカー像レプリカを、しっかりお土産として買って帰りました。

 

トレーダージョーズ

f:id:mckcv:20201107161103j:plain

f:id:mckcv:20201107161124j:plain

エコバッグが人気?のトレーダージョーズ

スーパーマーケットですね。

お土産を買うのにとても良いです。

2020年に入ってレジ袋が有料化したので、よくトレジョのエコバッグを利用させてもらってます。

 

デルアモ(DEL AMO)

めちゃくちゃデカイショッピングモール

f:id:mckcv:20201107163640j:plain

f:id:mckcv:20201107163707j:plain

ユニクロもあった。

f:id:mckcv:20201107163724j:plain

イオンの3倍以上の大きさがありました。(表現が田舎民)

f:id:mckcv:20201107163737j:plain

フルーツドリンクを頼んだら相変わらずめちゃくちゃでかい。



まとめ

この他にもカリフォルニアのディズニーランドに訪れたのですが、それは別記事で。

エンターテインメントの発祥の地、カリフォルニア。

どこに行っても、楽しくて美味しくて帰りたくなかったなあ〜。

結果を残せない私がしていた行動の勘違い【落とし穴】

こんにちは、まちこです。

 

最近の気づきについて。

 

無知で未熟な私ですので、知見を広げるためにこの二十数年間いろんなことに手を出してきました。

 

しかし、

 

いろいろチャレンジしてみるけど、実際結果を残せない。

いろんなことをしてみるけど、結局なにも残ってない。

 

思い返してみるとそんなことばかりでした。

 

まあそんな人生かなと思いつつ、リベラルアーツ大学Youtubeチャンネルを視聴していると、ふととあることに気づきました。

 

「もしかして私って、いろいろ行動して目標達成したつもりで、実は違っていた??」

 

私の「行動している」という勘違い

私は何かを始める時は、関連書籍や関連ブログを読んだりして情報収集から始めます。

 

もちろんそれは大事なことですが、

情報収集をすることで目標が達成できている!と勘違いしてしまっていることに気づいてしまいました。

 

目標達成のための情報収集が、情報収集すること自体が目的になっていて、満足していたんですね・・・。

 
 

私なりの改善策

もちろん情報収集は大事です。

ただ、本来の目的は何かを念頭に置く必要があります。

 

そこで私は、

 

  1. 本来やりたかったことは何か
  2. いつまでに行動を始めるか(長くても1週間以内)

 

をしっかり決めて行動に移そうと思います。

 

もうなんなら見切り発車しちゃう勢いで行動した方が、結果を残せるのではないかと思います。

 

まとめ

この気づきのヒントとなった動画はこちら。


第29回 成功する人としない人の違い【人生論】

 

この動画の中で成功する人の特徴として、まずは行動する、ということをおっしゃっていたのですが、行動のための情報収集を「行動している!」と勘違いしている私とのギャップにはっと気づかされました。

 

目的達成のためにやる作業をダラダラとすること自体好きでした。

自己投資をやってる自分にうぬぼれてたんだと思います。

 

まあそれをするだけで自己満足・幸福感は得れていたのですが、やっぱり結果を残していきたいので、これから考え方を改めて自己成長を続けていきたいと思います。

子宮頸がん再々精密検査の結果と治療方針決定【体験談】

f:id:mckcv:20201105233743p:plain

こんにちは、まちこです。

これまでのあらすじ 

2020年7月に受けた子宮頸がん検診で「疑陽性」と診断され、

地域の産婦人科で再検査→大学病院へ精密検査となりました。

詳しくは、下記記事をどうぞ。

mcknote.hatenablog.com

mcknote.hatenablog.com

結婚を控えていることや今後子ども出産希望であることを伝えると、現状をしっかり調査してから治療方針を決めようとのことで、再度大学病院でコルポ生検を受けました。

検査を受けてから二週間後、結果を聞きに大学病院へ

結果は、

「高度異形成 ただし湿潤はみられず。」

 

個人病院の結果と全く一緒やないかーい!

 

と内心思いながらも、治療方針の決定へ。

 

私の病状では、

円錐切除術レーザー治療のいずれかを選択する必要がありました。

 

円錐切除術
  • 子宮頸部を円錐に切除する
  • 3日程度の入院が必要
  • 大学病院で治療ができる
  • 術後、切除した部位より癌細胞がないか検査できる
  • 早産のリスクが一般の人より1.2倍程度高まる

 

レーザー治療
  • 患部をレーザーで焼く
  • 大学病院では対応していないので県立病院での治療となる
  • 早産のリスクはないが、細胞自体を焼き切るので癌細胞が残っているかどうかを確認できない

 

私は大学病院で治療してもらいたいこともあり「円錐切除術」を選択しました。

治療後に完治したかどうかを確認し安心したいこともあったので。

 

次回の予約

この日は検査結果を受けて、治療方針の決定をしました。

手術を受けることとしたので、入院の日程と術前検査の日程を予約しました。

 

子宮頸がん検査疑陽性からの流れ

2020/07/30 検診センターで健康診断
2020/08/12 子宮頸がん検査で「疑陽性」であることを検診センターからの電話で知る
2020/08/15 産婦人科にもっていく用の検診結果が家に届く
この時点の結果は、軽度異形成。
2020/08/18 個人病院の産婦人科へ予約し初診
検診結果を渡す、結果の説明、コルポ生検の説明、次回の予約
2020/08/21 個人病院の産婦人科へコルポ生検へ
検査自体は15分
2020/08/22 個人病院産婦人科へコルポ生検後の消毒へ
2020/09/12 個人病院産婦人科へ結果を聞きに行く
高度異形成とわかり、大学病院へ紹介状をもらう
2020/10/07 大学病院へ紹介状を持っていく
出産希望とのことで手術をするかを判断するために、再度精密検査をすることに。
ただ生理真っ最中で一週間後へ。
2020/10/16 大学病院で精密検査
先生の視診とコルポ生検。2週間後に結果が出るとのこと
2020/11/1 大学病院へ結果を聞きにいく
結果は「高度異形成、湿潤なし」
「円錐切除術」で処置をすることを決定し、術前検査、手術・入院日を予約

 

まとめ

子宮頸がん疑陽性の連絡から高度異形成の診断、治療方針の決定まで、約3ヶ月かかりました。

 

ただこの時間が会ったおかげで、下調べや心の準備をする時間があったので、特に何の不安もない状態です。

 

強いていうなら、一度卵巣脳腫摘出のために開腹手術をした身からすると、今回の手術なんて朝飯前です。

 

ワクチン接種や定期検診で未然に防げる病気だから、皆さんもこれを機会に自分の体に向き合って欲しいですね!

 

mcknote.hatenablog.com

2020年10月の家計簿

f:id:mckcv:20201104230153p:plain

こんにちは、まちこです。

今月の支出についてまとめました。

 

*********注意*********
実際の給料を公開するのは恥ずかしいので、
とある月の手取り金額を手取り20万と想定し、
実際の支出と給料から算出した
パーセンテージより記録しています。
********************

 

 10月の収入

収 入
給与 209553
収入合計 209553
支 出
固定費
家賃 30954
光熱費 11036
スマホ 6879
自動車保険 5864
その他 0
固定費合計 54732
変動
飲み・交際 34084
食事生活費 9992
ゴルフ 3412
車関係 3323
美容・娯楽 9657
医療費 6320
その他 49010
変動費合計 115797
支出合計 170529

 

 

まとめ

今月はふるさと納税や婚約関連の特別支出があったといえ、家計は黒字になったのでまあよしとしましょう。

そろそろパートナーも合わせた支出管理、資産管理をしていきたいです。

 

 

【2020】10月のふりかえり・11月の目標【今月も大忙し】

f:id:mckcv:20201104215924p:plain

こんにちは、まちこです。

 

先月に引き続き怒涛の一ヶ月でした。

 

先月:パートナーと婚約

 →今月:親顔合わせ✖︎2、両家顔合わせ

先月:子宮頸がん関連で医大に行くことに

 →今月:手術・入院時期決定

先月:仕事が納期前で怒涛の毎日

 →今月:今月前半まで仕事がわちゃわちゃしていた

 

 

今月の達成項目

読書をする

 4冊読みました。

武器としての決断思考 (星海社新書)

武器としての決断思考 (星海社新書)

  • 作者:瀧本 哲史
  • 発売日: 2011/09/22
  • メディア: 新書
 

 再読本。手放すために読みました。

 

大学時代しなければならない50のこと (PHP文庫)

大学時代しなければならない50のこと (PHP文庫)

  • 作者:中谷 彰宏
  • 発売日: 2000/12/01
  • メディア: 文庫
 

 私の大学時代のバイブル。何回読んだことか。

大学時代もとうに過ぎたので手放すために再読。

 

基本的にこの考え方なのですが、改めて人生を見直すために読みました。 

 

いちばんカンタン! 株の超入門書 改訂2版

いちばんカンタン! 株の超入門書 改訂2版

  • 作者:安恒 理
  • 発売日: 2018/01/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

投資信託はやっているものの株式投資にも手を出してみたいと思い再読。

先輩からいただいた書籍。

 

ふるさと納税

 

やっとやりました、ふるさと納税

還元率がいいものを狙うべきですが、日頃使う食材と好きなものにしちゃいました。

・鶏肉

・豚肉

・桃

・洋菓子詰め合わせ

・チーズケーキ

 

どれも好き過ぎるので後悔してません。

 

家計管理をしっかりする

私自身の支出把握もしっかりできるようになってきました。

それに加えパートナーも支出管理に協力的で、続けて行けそうです。

 

これまで手帳にまとめていたのですが、パートナーの意向でアプリに移行しました。

使ってるのは、巷でよく聞く「マネーフォワード」。

広告費をしっかり使ってるんでしょ、とか思っていたのですが、普通に使いやすい。

 

おすすめです。

 

未達の項目たち

以下未達の項目たちです。

・芸術の秋っぽいことをする

・毎日勉強をする

・情報収集をする

・ブログ5本投稿

 

10月のまとめ

病気が発覚したことや自分の考え方が変化したことにより、いわゆる「丁寧・シンプルな暮らし」を心がけるようになりました。

 

これまでの私は、用事をつめるだけ詰めたら良いという考えだったのですが、

今は、余裕を持った生活を送って、本当に自分がしたいことをする、という生活をするようにしています。

 

まだまだ志半ばの状態なので、時間をかけて、必要なものと不必要なものを判別できるようにしていきます。

 

11月の目標

・読書をする

・断捨離をする

・ブログ5本投稿

・副業のための準備を進める。

 

時間を効率的に使いたい。

来月も頑張りましょう〜〜。

 

 

【日記】最近お世話になってるYoutubeチャンネルの話

f:id:mckcv:20201030003819p:plain

こんにちは、まちこです。

 

1ヵ月前に書店でこんな本に出会いました。

 
本当の自由を手に入れる お金の大学

本当の自由を手に入れる お金の大学

 

 

今年から真面目に資産形成を考え出した私としては、とても気になるタイトルだったわけですが、お金の勉強のために4~5冊読破した身からすると、

 

「ただタイトルが気になっただけで目的もなく購入してしまうのは愚行かな」

 

という結論に行きつき、その場を立ち去ったということがありました。

 

 

そして最近株のほうにも手を出そうと考えていて、とりあえず、貰った書籍1冊とYoutubeで情報収集を始めました。

そしたら、

 
 

なんだ、もとのサイトがあるじゃん!

 

もともと書籍の内容自体は気になってきたので、さっそくチャンネル登録し視聴を始めました。

ラジオ感覚で聞けるので、通勤時間や家事中に聞くようにしています。

 

* * *

 

このチャンネルは、株式投資以外にもお金に関する様々な分野の動画もありました。

 

その中で特に気になったのが、不動産投資。

 

知人が不動産投資を最近始めて、いや大丈夫なのそれ??と感じたのですが、なんにしろ不動産投資に関する知識が無さすぎて、その投資自体がいいものか悪いものかという判断が自分自身でできていない状況でした。

 

そこで今回いい機会なので、このリベラルアーツ大学チャンネルで不動産投資も合わせて勉強を始めようと思ったところです。

 

 

* * *

 

要領のいいタイプではないので28歳になってやっと気づいたのですが、

答えを知るのは簡単だけど、自分で判断ができるような考え方と正しい知識を得ることが大切なのだと思う今日この頃でした。

【体験談】子宮頸がん検査にひっかかり大学病院に行ってきた話【医大編】

f:id:mckcv:20201104232846p:plain

こんにちは、まちこです。

子宮頸がんに引っかかったまちこ、医大へ行ってきました。

 

 

前回までのあらすじ。

年1回の健康診断の子宮頸がん検診で引っかかる。

地域の産婦人科に行って精密検査をしたら大学病院に回される。

詳しくは下記記事へ。

 

mcknote.hatenablog.com

 

紹介状をもち、医大へ

以前卵巣嚢腫で手術をした医大ですので、むしろホーム感があります。

紹介状と診断書、採取した細胞を渡し、診察順番待ち。

 

手術を担当してくれた先生の診察でした。ちょっと安心。

結婚を控えていること妊娠希望であることを伝えると、

今後のために手術をするのか、その他の治療をするのかを決めるために、再度細胞を取って判断することとなりました。

 

ただ、生理真っ最中だったため、検査は一週間後に。(でしょうね!)

前もって言ってくれよ〜と思いながら、この日の診察料は0円で帰りました。

(余談で、その日保険証を忘れてたので少し安心)

 

気を取り直して再来院

一週間後、気を取り直して向かいました。

病状を正確に判断するために、

  • コルポ生検
  • 直接の視診

を行いました。

 

また、酢酸をかけて、1分待って、細胞をかじり取られました。

開業医でやったコルポ生検はプチプチちぎるような感じだったのですが、今回はしっかりかじられた感じがありました。笑

 

そしてガーゼで30分の止血。

 

その後、ガーゼを外し、子宮口の写真を見せてもらいながら、状況を説明いただきました。

酢酸を塗り白くなっているところが、病気が疑われるところらしいのですが、確かに白い部分がある・・・・。

 

そこをコルポ生検でかじりとった細胞を再度検査に回し、詳細な結果が出るそうで、また2週間待ちの状態となりました。

 

わたしの細胞は現在ホルマリン漬けらしいです。

 

次回の結果で、どうするかが決まると思います。

これまでの経緯

 

2020/07/30 検診センターで健康診断
2020/08/12 子宮頸がん検査で「疑陽性」であることを検診センターからの電話で知る
2020/08/15 産婦人科にもっていく用の検診結果が家に届く
この時点の結果は、軽度異形成。
2020/08/18 個人病院の産婦人科へ予約し初診
検診結果を渡す、結果の説明、コルポ生検の説明、次回の予約
2020/08/21 個人病院の産婦人科へコルポ生検へ
検査自体は15分
2020/08/22 開業医産婦人科へコルポ生検後の消毒へ
2020/09/12 開業医産婦人科へ結果を聞きに行く
高度異形成とわかり、大学病院へ紹介状をもらう
2020/10/07 大学病院へ紹介状を持っていく
出産希望とのことで手術をするかを判断するために、再度精密検査をすることに。
ただ生理真っ最中で一週間後へ。
2020/10/16 医大で精密検査
先生の視診とコルポ生検。2週間後に結果が出るとのこと

 

おわりに

なんで私なのかな〜とも思ったり、

知識と気遣いのない人から不快な言葉を言われたりして、

ちょっと落ち込むこともあるのですが、

今を楽しんで生きるべきであることには変わりないので、

気にせず毎日をエンジョイしていきたいと思います!