はてなブログPRO導入手順書⑧Google AdSenseを設定する

f:id:mckcv:20201217152100p:plain

こんにちは、まちこです。

 

前回は、Google AdSenseの合格までについて紹介しました。

 

mcklog.com

 

 

今回は、実際にGoogle AdSenseの広告を設定する方法について紹介していきます。

 

 

メインページに広告を設定する

メインページや、記事外の広告を設定します。

 

[広告]-[サマリー]をクリックします。

f:id:mckcv:20201217121528p:plain

 

下記のページが開きます。

基本的にここで、表示する広告の設定ができます。

f:id:mckcv:20201217121649p:plain

ページ下部に登録したページがあるので、右側の編集アイコンをクリックします。

f:id:mckcv:20201217121801p:plain

 

すると下記ページが表示されます。

f:id:mckcv:20201217121849p:plain

右側の「自動広告」のスイッチをオンにすると、左側にサイトの広告表示の例が表示されています。

ここで、表示したくない位置にある広告を「ゴミ箱」アイコンを押すことで、削除できます。

 

いろいろ設定をいじってみて、自分が考える広告位置を設定していきます。

 

 

記事内広告を設定する

再度、メインメニューより、[広告]-[サマリー]をクリックします。

そして、「広告ユニットごと」をクリックします。

 

そして、「新しい広告ユニットの作成」より「記事内広告」を選択します。

f:id:mckcv:20201217122308p:plain

すると下記ページが表示されます。

f:id:mckcv:20201217123550p:plain

「広告ユニット名」を適当に入力します。

 

必要に応じてスタイルを変更します。

(私はデフォルトのままです)

 

「保存してコードを取得」を選択します。

 

f:id:mckcv:20201217123853p:plain

すると、記事内HTMLに設置するコードが表示されるので、こちらを記事内に貼り付けることで、記事に広告が表示されます。

 

ちなみにHTMLを貼り付けるには、

f:id:mckcv:20201217124048p:plain

はてなブログ記事作成のHTML編集タブをクリックし、表示されたコード内に、任意の位置に貼り付けることで表示できます。

 

 

なお、貼り付けて1時間後に表示されるようです。

 

 

おわりに

今回は簡単ではありますが、Google AdSenseの貼り付け方法について紹介しました。

 

規約を守りながら、自分のサイトに最適化できるよう、たまに調整していきましょう。